◇さやさや占い◇
平成18年2月くらいの運勢 | |
STR型のひと | 「節分だー!」と言いながらゼロピを撒きましょう。「あの人、撒き餌してる!」と白い目で見られます。 |
AGI型のひと | 恵方巻きを、南南東側を向きながら一言も喋らずに黙々と食べきりましょう。やり終わった後に「なんでこんなことしてるんだろう……」とか考えちゃわないように注意しましょう。 |
VIT型のひと | 2月と言えばバレンタインデーです。チョコレートを作りましょう。下駄箱に入れて「足臭いチョコレート」にすると好感度アップ! |
INT型のひと | ここはあえて、同性同士であげ合うというのはどうでしょうか。一般的には友チョコと呼ばれる行為ですね。気持ちを形に表すことによって新たな想いが芽生えちゃうかも!? うほっ。 |
DEX型のひと | ここで、チョコレートを貰えるようになるおまじない! 「左手でずれたメガネを直す仕草をしつつ、相手を睨み付ける」今女の子の間で一番クールなポーズです。これでチョコレートがいっぱい貰えること間違いなし! ポイントは「実際にはメガネは掛けないこと」です。相手の弱点も見抜けちゃうかも!? |
LUK型のひと | 素直に諦めましょう。貰えないものは貰えないんです。ジタバタするだけ見苦しいです。殊更に騒ぎ立てず、ただ粛々と一日を過ごしてると悟りが開けるかも!? |
夏コミの怨み、晴らします / 夏コミ / 1DAYチケット / ちゆデー / マヨネーズ |
平成18年2月23日 | 夏コミの怨み、晴らします | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
う、うぅ……自分の迂闊っぷりに涙が出てきそうなさやさやです。ごきげんよう。 何て――なんて、ことでしょう。 知らなかった。 私は知らなかったんです―― 今回からオンライン申し込みが始まっていただなんて。 しかも、それだけでなく。オンライン版は締め切りが通常より遅くて2月20日の23:59まで可能、つまり―― 前回の日記を書き終えた時点ではまだ申し込みが可能だったなんて……!! お兄ちゃん、そんなこと一言も言ってくれなかったよ……。お兄ちゃんも知らなかったのかな?
――午後11時59分 さやさやの部屋
カチカチッ。 Not Found
カチカチカチカチカチカチッ! ――午後12時00分
ふと、何か気配のようなものを感じてを顔を上げる。目の前には雨戸の閉められた窓。木枠に囲まれたガラスには、自分以外に動くものはなく。部屋の中の無機物だけを映している ――はずだったのに。 何時からそこに居たのか、赤い瞳がじっとこちらを見つめていた。
「怨み、聞き届けたり」 何か言いかけていた地獄少女が、突然響いた声に怪訝そうな顔をする。さやさやの手元を見ると、既に黒いわら人形は無く。指に絡まった赤い糸のみが残されていた。
――同時刻 兄の部屋
数時間後
ガコンッ
ガタンッ、ザバー!
「そりゃあ、申し込んで無くちゃあ受からんわなぁ」 「当たり前さね」
「申し込んだ気になってただけだろ?」 「期限後にやってもねぇ」
「知らなかったから、仕方ない?」 「知ろうとしなかったんじゃないのかい?」 「積極的に動く気が無かった。それが、あんたの罪だ」
……えーと。 コ、コミケの申し込みは計画的にねっ! バーチャルネットアコライトさやさやはオンライン申し込みと地獄少女を応援しています。 |
平成18年2月20日 | 夏コミ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
続きが気になってしょうがなかったので、同じネットカフェに突撃して三コマ目、四コマ目の描いてある1DAYチケットを買って来てしまったさやさやです。ごきげんよう。 予想の一つが当たってた!? 何やらむきゅう☆さんが四コマ漫画を描いているバージョンの1DAYチケットもあるらしいのはともかく。 えっと、そのですね。 何と言いましょうか、その、ちょっと言いづらいのですが……。言いづらいのでちょっと回想っぽい感じで行ってみたいと思います。
![]() ![]()
というわけで。 夏コミ申し込むの忘れてました! し、仕方ないですよね! 残念ですけれど、これで去年の冬に続いて夏コミも不参加ということになってしまいました。 ほっ、ほら。ULTRA VIOLETの日本放映が9月になってしまったらしいですし、それにあわせようということで。 えーと、次の冬コミにはさやゴス8が出るかな? 出るといいなっ! バーチャルネットアコライトさやさやは蠅声の王とULTRA VIOLETを応援しています。 |
平成18年2月15日 | 1DAYチケット | |
というわけでちゆデー終了です。 ちゆデーと言う割には色を変えてお祝いの言葉を言っただけだったような気もしますけれど、久しぶりにちゆちゃんの更新も見れてハッピーな一日だったということでお茶を濁したいさやさやです。ごきげんよう。 ちゆちゃんのコスプレをした写真くらいは用意したかったのはともかく。 昨日は久しぶりのラグナロク日記だったせいか、ハッスルしてSS使い過ぎちゃいました。やー、1DAYチケットが切れていたこともあって、しばらくラグナロクをやっていなかったのが原因でしょうか。反省反省。 昨日はラグナロクに入るために、プロンテラ駅から徒歩5分の場所にあるネットカフェに1DAYチケットを買いに行ったのです。入会金やカフェ利用料とか諸々含めて2枚で500円越えちゃいましたが、まぁそれはともかく。 チケットのですね、絵柄にちょっとした罠が仕掛けられていたのです。
ご覧の通りチケットの絵柄が四コマ漫画になっているのです。プロンテラスクエアでも四コマ漫画を連載されている雄一郎さんの漫画ですね。 一見すると一枚のチケットに一コマ目と二コマ目が入っているっぽいのですが、実際にはどちらも一コマ目なのです。二つの四コマ漫画が二列並んでいるわけです。 つまり一枚だけ買っても続きが気になって仕方が無いのです。じゃあ四枚買えばいいじゃんと仰られるかもしれませんが、そうは問屋が卸しません。大抵のネットカフェでは1DAYチケットの購入枚数に限度が設定されているのです。 1DAYチケットの本来の趣旨が「その日ネットカフェでラグナロクをするのに使う」というものですので、一枚か二枚しか買えない場所が多いのではないでしょうか。 私が購入した場所も一度に買えるのは二枚までと制限されていました。 四コマ漫画の内の二コマ目までです。 これは、キツい。 起承転結で言うところの「承」の部分までしかわからないのです。物語が始まって、発展してこれから――という部分で止められてしまったのです。 これはマリみてで言うと、祐巳さんの妹が浮動なまま巻数だけが進んでいたちょっと前の状況や、もしかするとレイニー止めにのような状況なのではないでしょうか。 祐巳さんの妹はいったい誰になるのか。瞳子ちゃん? それとも可南子ちゃん? はたまたまだ登場していない新キャラなのか。すれ違ってしまった二人はこれからどうなってしまうのか。ちゃんと分かり合えるのか、それとも……決裂? そんな感じで1DAYチケット四コマのこの後の展開が気になってしょうがありません。 「私も今日はネットカフェなんだよー」と言われて周囲を見回した後、彼にはどんな展開が待っているのでしょうか? ネットカフェとは言っても全国にいっぱいあるんだから同じ場所なわけないじゃないーと笑い合いつつ、本当は隣の席に居てドキドキしてるとか。 お互いに探してて、キャラとプレイヤーの性別が逆転してたりしてショックを受けたりするのか。 実は彼女はラグナロ娘の一人で、ステージ上で大々的に二人のラブラブっぷりが紹介されてしまっていたりとか。 隣の四コマのタイトル「ネットカフェデビュー」というタイトルから、右の四コマの方が先でしょう。右の四コマ、左の四コマと話的に続いているとも考えられます。そうすると、右の二コマ目の「おはようのキス…」という心の声からアコさんは女の子という確立が高くなります。そうなるとウホッな線は消えて……いや、左コマの立ち上がった彼が実はアコさんだったという番狂わせの可能性も否定出来なくて―― あぁもう、続きの三四コマ目が気になってしょうがない! 売ってるんだから今日また買いに行けばいいじゃないと言われるかもしれませんけれど、1DAYチケットを買うためだけに何度も足を運んだ上に、何もしないのに利用料を取られるのは癪じゃないですか。本格的にラグナロクをするのは家に帰ってからなのですし。 そのままネットカフェでラグナロクをするというのは過去の苦い経験から躊躇われるのです。 そもそも、バレンタインデーに一人でネットカフェを訪れるなんて行動を取ったらなんか色々複雑な気分になっちゃうじゃないですかっ! でも内容も気になるし……。 どうすればいいんだっ! バーチャルネットアコライトさやさやは雄一郎さんの四コマを応援しています。 |
平成18年2月14日 | ちゆデー | |||||||||||||||||||||||
ちゆちゃんお誕生日おめでとうー! というわけで、今日はちゆデーにしてみました。 2月14日の今日はちゆちゃんの12歳のお誕生日なのです。そして今日は、バレンタインデーでもあります。 今日は聖職者らしく聖バレンタインデーの起源とか変遷とかを語ってみて、海外ではカードや花束などを男女共に贈り合うのに、商業主義によって歪められた日本のバレンタインデーはチョコレートが云々かんぬんと説いてみようと思ったのですが―― なんだか虚しい気分になりそうだったのでやめました。 起源とか知りたい方はWikiとかにいっぱい書いてあるので、そちらを読んだ方が幸せになれるかも。 クリスマスなどもそうですが、こういった本来の宗教的趣旨から外れて恋人たちのラブラブイベントになってしまった日にはネガティブな思考に陥ってしまう人も少なからずいらっしゃると思います。 幸せの日のはずなのに、自分は幸せでは無いと。 自分が人と違うからと言って、人を羨んだり嫉んだりするのはもう止めにしましょう。負の感情は一時的に強い意志と行動力をもたらしますが、後に残るのはより空虚になった心だけなのです。 隣の芝は青く見えてしまうものです。人には人の、自分には自分の幸せがあるのです。 周りの流れに無理に付いて行こうとしたり、流れに逆らって反発しようとしても、翻弄されて疲弊してしまいます。それよりも、自分なりのペースで歩んで行くのが一番なんじゃないでしょうか。 と、自分で自分に言い聞かせてみたさやさやです。ごきげんよう。 さて。 最近何かと騒がしいラグナロクですが、そんなこととは関係なく今年もバレンタインイベントが実装されたみたいです。せっかくなので、私も友達のプリさんと一緒に参加してみることにしました。
バレンタインデーということで、手作りチョコを作るわけなのですが、作るためにはちょっとしたクエストをこなさなくてはならないようです。 イベントの基点となるこの方からまずはお話を伺いましょうー。
さすらってない冒険者ってあんまり居ないと思う! というか、あなた騎士って設定だと公式サイトに書いてありましたよ!?
次々と繰り出されるエンドレスボケ。一々ツッコミを入れる私も私なのでしょうか。ラグナロクのNPCさんの例に漏れず、ブレイドさんもなかなかのボケキャラですね……。 そうこうしている内にイベントフラグが立ったのか、ようやく話が先に進む兆しが。
アルベルタにいるショコラ=バニシオさんという甘そうな方へカカオを5つ運んで欲しいとのこと。そういえば、公式サイトにはカカオの密売をしているとか書いてあったかも。 そんなわけでさっそくアルベルタに飛ぶことに。
やっぱりこっちもこっちでどこかオカシイNPCさん。カカオをお届けするとお駄賃にチョコレートを一枚くれました。このまま貰ってばっくれちゃっても良いのですが……。 配達の報告にプロンテラのブレイドさんの元へトンボ返りし、お駄賃のチョコレートを律儀に渡してみました。
何かフラグ立っちゃったかも!?
なんかブレイドってば、ツンデレなんですけど! 最近はもう、猫も杓子もツンデレですね。あなたたち、ツンデレしてればそれでいいと思ってるんじゃないですかっ!? そこで思考停止してしまったら未来がありません。一歩踏み出して素直クールとか新しい属性に進んでみる勇気が欲しい今日この頃です。 と、話が逸れました。 ブレイドに、お菓子作りに関しては超一流と噂のパティシエ「アルル=オルレアン」を紹介して貰った私たちは、アルルさんが居るというプロ南西にある酒場へと向かいます。 あ、ここってChaosサーバだとL華激団のアジトになってる場所じゃないですか。L華のみんな元気かなぁ……っと、また話が逸れる所でした。 アルルさんのお話では、カカオの流通量が落ちているらしく、チョコレートは貴重品なそうです。ただ、ブレイドさんの紹介ということもあって、特別にチョコレートを譲って貰えることになりました。
こうして何とか手作りチョコを手に入れた私たちは、このチョコレートに名前を入れてくれるという方に会いに行くことになりました。
この方はプロンテラ城にお勤めしている看護婦さんで、名前はスプラキさんとおっしゃるそうです。 どうやら最近お菓子作りに目覚めたらしく、チョコレートを作る練習をしているとのこと。仲良くなって名前を入れてもらおうというストーリー展開ですね。 というわけで、ブレイドさんのときのように好感度を上げていくことになるのですが……。その、何と言うか、上げ方がちょっと……。
看護室という割にはあまり衛生管理が行き届いていないのか、黒くて触角が生えててカサカサ動いてたまに飛ぶという奇怪な生物、いわゆるゴキブリが出るそうなのです。 スプラキさんはゴキブリが大の苦手とのことで、ゴキブリを追っ払って好感度アップを狙うわけなのですが……。
なんかゴキブリを素手で捕まえてらっしゃるんですけどー!? ちょっ、やめてっ、私もゴキブリは大の苦手だってば! 素手とかありえない、ありえないからっ! そんな心の声とは裏腹に、次々と素手でゴキブリを捕まえていく私。うぅ……、クエストとはいえ、あんまりだぁ……。
なんとか心を凍結してスプラキさんの好感度をアップ。苦労が実ったのか、ようやく次の段階に進めました。 もう、ゴキブリなんて見たくない……!
気分も新たにまたまたお使いです。 チョコレートを作るためのレシピを先程カカオをお届けしたショコラ=バシニオさんから貰ってくることに。 またアルベルタかっ! ちょっとだけウンザリしつつも私たちは再びアルベルタへ飛びました。 ……というか、転送代もバカにならないのですけれどっ。
アルベルタ到着と共に速攻でショコラさんの元へダッシュ、レシピを貰うと同時にプロンテラへとトンボ返り。あぁもう、なんでこうRPGのイベントって同じ場所を行ったり来たりさせるかなぁっ。 ボヤきつつもスプラキさんにレシピを届けると……どうやら今度はチョコレートの材料であるカカオが欲しいとのこと。
カカオって確か微レアアイテムですよね……? 今はイベント中ということでヨーヨーが落とすそうですけど、ちょっと倒しに行っている時間がありません。 仕方なく露天で購入することに。 1つ25k、5つで……125k!? ちょっ、高いよ! くそぅ、足元を見て……! 何とか安い露天を探して、5つで50kで手に入れることが出来ました。うぅ……安くはなったけど、痛い出費だ……!
長かったイベントも、これでようやく……完了!
さやさやの手作りチョコレート完成っ! ……っと、完成と共になんかスプラキさんが居なくなっちゃったのですが。 どうやら、今回のNPCさんは数時間毎に場所を移動してしまうそうなのです。しかも、移動中は数時間姿が消えるとのこと。 あ、危ないところだったのですね。カカオ取りにヨーヨー退治とか行かなくて、本当に良かった!
そんなこんなでようやく出来ました。さやさやの手作りチョコレート! やぁこれだけ苦労して作ると感慨深いですね。 ……ん? あれ? 何かちょっとおかしいような……? あれ、あれ? た、確かに私は苦労しましたけど、やったのは材料集めとお使いだけで、実際にチョコレート作りに関わっていないような……? これ、私の手作りチョコレートじゃないじゃん! これって『さやさやが手作りしたチョコレート』ではなくて『さやさやの為に手作りされたチョコレート』になってしまうのでは!? せめて最後はスプラキさんに教わりつつ自分で名前を書くとかだったら、まだ何とかなったのに……! このイベント考えた人誰ー!? バーチャルネットアコライトさやさやはちゆちゃんと手作りチョコレートを応援しています。 せっかく作ったのにこのまま倉庫にしまってしまうのは何なので、作ったチョコレートは一緒に回ったプリさんとチョコレート交換をしましたとさ。
|
平成18年2月3日 | マヨネーズ | |||||||||||||||||||||||||||
次の夏コミを何で申し込もうか迷っているさやさやです。ごきげんよう。 まだ放映すら未定のULTRA VIOLET(ガン=カタのカート・ウィマー監督最新作)の二次創作か、烏月さんがむーざんむざん言いながら鬼を狩るアカイイトの二次創作か、それとも 大人しくゴスロリCG集でも作ろうと思うのはともかく。 マヨネーズがですね、気になるのですよ。 気になるといっても、別に私はマヨラーではありません。そのまま舐めたり、ご飯にマヨネーズを掛けたりなんてことは出来ません。レタスに掛けるくらいでしょうか。 それ程多用はしませんが、レタスを食べるときには欠かすことが出来ない存在です。 先日、そのマヨネーズを切らしてしまいまして。買いに行ったのですね。 今まではカロリーハーフなピュアセレクトを使っていたのですが、見てみるとカロリー70%カットなんていうものがあるじゃないですか。少しお値段は高めですが、健康には代えられません。これにしようと手を伸ばし――ふと、眼の端に気になるものが映りました。 健康エコナ マヨネーズタイプ 〜体に脂肪がつきにくい〜 こ、これは……。 あれじゃないですか、ちょっと前に「健康に良いとか言ってるのにこの油、脂質が100g中100gもあるじゃない!」とか思った直後に自分で「そりゃ、油ですから!」とツッコミを入れてしまった健康エコナではないですか。 マヨネーズもあったのですね。 これはどっちの方が良いのでしょうか? 15g(大さじ1)当りの成分を比べてみるとこんな感じです。
比べてみるとピュアセレクトが本当にカロリーと油分を70%カットしていることがよくわかります。 これだけ見ると断然ピュアセレクトの方が健康そうなのですが、しかし気になるのは健康エコナの「体に脂肪がつきにくい」という売り文句です。 油の主成分にジアセルグリセロールという、何やら強そうな名前の成分を使っているらしいです。そのパワーで脂肪が付き難いというのですが……。 マヨネーズを15g摂取したときに、ピュアセレクトを使うと2.8gの脂肪が体に入ります。そのまま100%体脂肪になったとしても、2.8gです。 対して健康エコナを使うと10.6gの脂肪が体に入ります。しかし、健康エコナはここからが違うというのです。体に入った後に「つきにくい」とはまた微妙な表現です。具体的にはどれだけ付くのでしょうか? 50%? それとも30%? それとも付いても問題の無い油分だったりするのでしょうか。 成分の面だけでなく、味の面も気になります。ピュアセレクトなんて、こんなにカットしちゃって本当にマヨネーズとしてやっていけるの……? と心配になる程です。油が少ないとあんまり美味しくないという噂もありますし。 あぁもう――
両方買っちゃえ! ここまで来たらもう、値段がどうとか一緒に買ったら賞味期限がどうこうとか関係ありませんっ。乙女ならやってやれですよ。 というわけで、さっそく味を確かめてみることにしました。 とは言え、マヨラーではない私にはそのまま舐めてみるなどという真似は出来ません。 私の主な使用目的である「レタスに掛けて食べる」という方法で比べてみました。やっぱり日常の中で使うものですか、日常と同じ状況で比べなければならないでしょう。 結果は―― どちらもそれなりに美味しかったです。 何と言うか、極上生徒会のカレー勝負みたいな結果になってしまいました。きっと、混ぜるともっと美味しいに違いないです。 どちらを掛けてもレタスが美味しく頂けました。 元々カロリーハーフを使っていましたし、それに私はグルメとかではないので、細かい味の違いに気づいてないだけかもしれませんけれども。 続いて肝心の「どちらが体に脂肪が付くか」です。 最初から脂肪を取らない方が良いのか、それとも取った後に体に残さない方が良いのか? それぞれのマヨネーズを一ヶ月使い続けて比べてみた結果は―― よくわかりませんでした。 も、物を投げないで、投げないでくださいっ。 だって聞いてくださいよ! 血中の脂肪分を解析とかそんな専門的なことは出来ませんから体脂肪計で測るくらいしか指針が無いのです。かなり大雑把な結果しか出ないのです。 普通のマヨネーズと比較するというのなら違いも出るのかもしれませんけれど、今回比較したのはどちらも脂肪が付き難いものなのです。そんなの、差が出たとしても微々たるものなんじゃないでしょうか。 そもそもですよ。私は毎日レタスだけ食べて生きているわけではありません。マヨネーズ以外からも脂質を吸収してしまっているのです。揚げ物を食べることもあれば、サラダだけで済ますことだってあります。 一ヶ月やそこら適当に使っただけじゃ、違いなんてわかんないよ!(逆切れかよ!) というわけで。 二つのマヨネーズを比べたところ、「何だか良く分からないけど、どっちもどっちかなぁ?」という微妙な結論に至ってしまいました。 何だそりゃという感じですけれど、どっちも普通のマヨネーズに比べれば体には良さそうなのですから、細かい違いなんて気にする必要は無いということでしょうか。 それに、よくよく見てみるとどちらもマヨネーズではなく「マヨネーズタイプ」とか書いてありますし。そもそもこれ、マヨネーズじゃなかった! マヨネーズ風調味料だよっ! まぁ、あれです。 カロリーや脂質が少なかろうと、マヨネーズはマヨネーズ。使っている時点で健康がどうとかおこがましいのです。焼け石に水です。 「どうせ使うんだったら、好きな物を使えばいいんじゃない?」ということで! バーチャルネットアコライトさやさやは健康に良いマヨネーズを応援しています。 あっ、ちなみに。エコナの方はマヨネーズの出し口が大きいのでいっぱい出過ぎちゃって使い難いです。なので、私はピュアセレクトを使うことにしますっ! 【エコナのナトリウム量】 15g中に126gて! 物理法則超越しちゃってるよ! レイホウさんの掲示板に注意を促す書き込みがあったと、レイホウさんから連絡がありました。というか、レイホウさんの掲示板に書き込む前に私に連絡してくださいよっ! ×卯月 ○烏月 ×西南西 ○南南東 やっつけ仕事だと色々粗が目立つね! |